眠れない夜は永い

もうこれで最後だと思った瞬間を綴っていきます

自殺者について

日本の自殺者が10年連続で減少しているらしい。

 

政府は26年までに先進諸国と同水準の13.0人以下にする目標を掲げているという。

 

じゃあ、13.0人の人たちは死んでもいいんだろうか。

 

そもそも自殺者がいること自体、

何かが狂っているはずなのに、

自殺者の数値を目標に掲げたところで、

何ができるんだろうか。

 

それ自体が間違っていないか。

 

たとえば、

あるトンネルを掘るとき、

ビルを建てるとき、

工事に携わる人の中で、

だいたい何人犠牲になるか、

計算された上で、

着手されるらしい。

 

この世に生れ落ちたということは、

みんな同等に自殺する可能性が、

与えられていて、

その可能性が計算されているものなのだろうか。

 

いや、そうではないだろう。

 

誰も、自らが自らを殺める事なんて、

あってはならないはずなのに、

いつから、人間は、

何人か自殺するのはしょうがないと思うようになったのだろうか。

 

「自殺する人は心がどうかしてる」

異世界の人間」

「鬱だな」

「くそ、人身事故だったよ」

「誰にも迷惑かけずに死ねよ」

「見知らぬ自殺者に思いを馳せるなんて、優しいんだね」

 

人間は生臭いということを、

どうして、生きてる人間は、

忘れてしまうのだろう。

 

存在してokな肉体が腐る瞬間を、

どうして憎めないのだろうか。